Tuesday, November 29, 2011

日本で行きたい場所

日本へ来る前に、インターネットで日本の場所を探して、きれいな場所を見つけました。
奈良や京都や沖縄(おきなわ)などで、この場所に行ってみたいです。
沖縄についてちょっとお話したいと思います。沖縄には沖縄島があります。
沖縄と言えばきれいな海です。毎年たくさんの人が観光(かんこう)に訪れているそうです。
それだけではなく沖縄島のずっと南にある石垣島(いしがきじま)
沖縄はパインアップルやマンゴーなどで、南国の果物たくさんあるそうです。
海が大好きなので、ぜひ沖縄に行って、いっぱい写真を取ってみたいです。
みんなさんもぜひ沖縄へ遊ぶに行ってください^^

Tuesday, November 22, 2011

日本人の小学生との活動

11月11日に留学生は小学校に行って、いっぱい活動をしました。
その日は私と小学生が自分の紹介したり、ビアノを引いたり、たくさん話したりしていました。
そのときほとんどの小学生はエジプトについてたくさんのことを知って、
ピラミッドとかナイル川とか知っていた、喜んでいました。
またエジプトから古代エジプト人の形のお土産を持ってきたので、
小学生にお土産をあげて、うれしかったです。
また小学生に(ありがとう)と(どいたしまして)アラビア語で教えてあげたり、
黒板に練習したりしました。その日めっちゃ面白かったです。



Monday, November 14, 2011

自分と、友達を紹介します

自分について

子供のとき、ピアノが大好きです。私の友達みんなアニメが好きでした。ですから友達もおにいちゃんもサルマ変な人とで、子供なのに、アニメを見ないと言っていました。実はテレビに興味がないので、あまりアニメが見ていませんでした。ピアノが好きだったので、お父さんがピアノを買ってくれて、うれしかったです。でも実際に日本語学科に入ったあとで、たくさん勉強があるので、ピアノを弾く時間がありません。そのときたくさんの曲が忘れてしまいました。私の夢は日本語をぺらぺら話すことです。また卒業したら、日本語を使う仕事をしたいです。

友達について

友達の名前はsungwoon baeさんです。韓国人で、21歳です。本当にやさしい女の人で、
いつも助けてくれています。同じ寮に住んでいたのに、知らなかったですが、寮のパーティーで知り合いました。そのとき親しくなって、友達はよく私の部屋へ遊びに行って、色々なことをしています。彼女は私の親しい友達です。来年三月に韓国に戻るので、悲しいです。韓国に戻ったら。またさびしいを感じます。
友達は最近まってるのは、紅茶です。日本は紅茶がたくさんあるから、好きになりました。
毎日紅茶を飲んでいます。特技は色々な所へ写真を撮りに行って、写真を撮るのが、特技です。日本の大使館に国際交流にとして来るのが、友達の夢です。



Tuesday, November 8, 2011

関西大学の学園祭

関西大学の学園祭りは11月三日から六日までに行われました。そのとき実際に忙しかったです。
アンケートの発表をしていました。また同じときイスラム教ではイルアドハーと言う祭りがありました。ですから日曜日にモスクに行ったり、お祈りをしたり、エジプト人に会ったりしました。そのあと関西大学でタイ人の友達に会って、たくさん食べました。この祭りの中で、人々がいっぱいいました。
それだけではなく雨が降っ、みんな傘を開きました。ですから歩くのは、難しかったです。
祭りで食べた食べ物は、焼き鶏肉やチジミと言う韓国料理やタコせんやいちご飴などです。
めっちゃおいしかったです。残念ながらカメラを持っていないので、
写真を取ることができませんでした。

小学校の思い出


小学校のとき、いつも二つのことをしていました。私にとってその二つは大事なことでした。
それは、勉強とピアノを弾くことでした。いつも一生懸命勉強していたので、お母さんにほめられていました。小学校で暇な時間があったら、宿題をしたり、
ピアノを弾いたりしていました。私の友達なんでそんなにピアノがすきと聞いていたとき、
私の趣味はピアノを弾くことなので、大好きと答えていました。
小学校の二年生のとき、お父さんがピアノを買ってくれて、うれしかったです。
すると毎日ピアノを持って、学校へ行っていました。曲がわからない場合は、先生と先輩に聞いていました。その後だんだん引けるようになったので、先生は私を学校のコンサートに参加させてくれたりしました。
また先生は私に後輩を教えるように頼んでいました。でも残念ながら小学校と中学校のあとで、長い間でピアノを弾くとやめたので、ぜんぜん忘れてしまいました。