小学校の思い出
小学校のとき、いつも二つのことをしていました。私にとってその二つは大事なことでした。
それは、勉強とピアノを弾くことでした。いつも一生懸命勉強していたので、お母さんにほめられていました。小学校で暇な時間があったら、宿題をしたり、
ピアノを弾いたりしていました。私の友達なんでそんなにピアノがすきと聞いていたとき、
私の趣味はピアノを弾くことなので、大好きと答えていました。
小学校の二年生のとき、お父さんがピアノを買ってくれて、うれしかったです。
すると毎日ピアノを持って、学校へ行っていました。曲がわからない場合は、先生と先輩に聞いていました。その後だんだん引けるようになったので、先生は私を学校のコンサートに参加させてくれたりしました。
また先生は私に後輩を教えるように頼んでいました。でも残念ながら小学校と中学校のあとで、長い間でピアノを弾くとやめたので、ぜんぜん忘れてしまいました。
No comments:
Post a Comment